猫のトイレ「砂が飛び散る」問題の効果抜群の対策をご紹介!

猫トイレ 砂が飛び散る問題を解決したい 猫がトイレでしない!そうならないために

猫がトイレで用を足したあとって、そのままスッとは出てきてくれませんよね。
必ず砂を前足でかいて、オシッコやウンチを隠そうとします。

それだけでは気が済まずに、後ろ足で砂を掛けたり
トイレから飛び出して、やたら元気に走り回ったり・・・
この「砂が飛び散る」問題にお困りの方も多いと思います。

そこで今回は、僕の家でやっている効果抜群の対策をご紹介しますね。

猫のトイレ「砂が飛び散る」問題の対策は?

スポンサーリンク

僕の家でやっている「砂が飛び散る」問題の対策

新聞紙トイレ

現在、僕の家では4匹の猫を飼っています。
それぞれの猫の好みに合わせて、
猫砂のトイレと新聞紙のトイレを併用しています。

「砂が飛び散らない」という意味では、新聞紙トイレは完璧です^^

新聞紙を利用した猫トイレ

以前は新聞紙を短冊状に細く切った束をたくさん準備して
猫砂代わりに使っていたのですが、
今は写真のように、ただ新聞紙を敷いているだけです。

これでもトイレとして十分に機能します。

ただし一度使えばビショビショになってしまいますから、
基本的に猫が用を足すたびに新聞紙を取り換えてあげる必要があります。

家で新聞を取っていれば、どうせタダですし、燃えるゴミとして捨てればいいだけですので
ケチケチせずにどんどん使うことができます。

結果として猫のトイレをキレイに保ちやすいという利点もあります。

深さのある大きめのトイレ

砂が好きな猫には、写真のように深さのある(へりが高い)大きめのトイレを使っています。

猫のトイレ 深さがあって大き目

小さくて浅いトイレだと、猫が砂かきしたら砂かきした分だけ
全部外に飛び散ってしまいます。

そういう意味で深さのある大きめのトイレは、それなりに効果があります。
ただし砂の飛び散りを完璧に防いでくれるわけではありません。

あなたの猫が問題なく使ってくれるようでしたら、
断然、新聞紙トイレをオススメします。

一般的によく使われている「砂が飛び散る」問題の対策

この「砂が飛び散る」問題は、悩んでいる方も多く
上記以外にも、いくつかよく使われている対策があります。

マットを敷く

砂が飛び散ってしまう原因としては、
「砂かき」という猫の動作によるところが大きいのですが、
もう一つ見逃せないのが、肉球に砂が挟まって家中に広がってしまう点です。

そこで有効なのがトイレ周辺にマットを敷くという方法です。
マット表面の凸凹が猫の肉球に付いた砂を取り除き、
飛び散った砂をキャッチしてくれます。

スポンサーリンク

マットにたまった砂は、折り曲げてトレイに戻すことができるので
経済的ですし、掃除も簡単です。

楽天で「猫の砂取りマット」と検索すると、たくさん出てきますよ。

「猫砂の飛び散りが減った。」「掃除が楽になった。」
と評判も上々です^^

ペットシーツを利用する

犬を飼っている方なら、室内で犬に排泄をさせる時、ペットシーツを使うのが一般的ですよね。

猫がペットシーツを気に入って使ってくれれば、「砂が飛び散る」問題からは解放されます。
もちろん新聞紙よりも吸収力や脱臭効果が優れています。

そして、もう1つの大きなメリットは、猫の排せつ物を観察しやすいことです。

猫砂や新聞紙ではオシッコの色までは、なかなかわかりにくいですよね。
その点、白いペットシーツならオシッコの色や量をしっかり観察できますので、
何か異常があれば、すぐに気付いてあげることができます。

ドーム型のトイレを利用する

砂が飛び散らないように、屋根付きのドーム型のトイレを利用するという方法もあります。
商品によっては猫の出入り口が上についているものまであります。

部屋を汚したくないという人間の都合を優先させすぎている感じがしないでもないですが・・・

ニオイや湿気がこもりやすく、猫が排泄している様子を観察しにくいというデメリットもあります。

豆知識 なんで猫は砂かきするの?

猫はもともと砂漠地方で暮らす野性動物でした。

自分の排せつ物をそのまま放置してしまうと、その強烈なニオイから
外敵(あるいは獲物)に自分の居場所がバレやすくなってしまいます。

ですから排泄物に砂をかけて隠そうとする習性が身に付きました。
この習性が現在の猫にも残っているわけです。

トイレに入るとまず穴を掘り、その中に排泄して
終わったらしっかり砂をかけて念入りに隠そうとする慎重な猫もいます。

外敵から身を守る必要も、獲物を自分で探す必要もなくなった
現在の飼い猫の中には、肉球に砂が挟まってしまうのを嫌って
砂のトイレを使いたがらない猫もいます。

そういう猫には先程ご紹介したペットシーツや新聞紙トイレといった
砂を使わないトイレがフィットするでしょう。

ただし砂を使わないトイレでも、排泄したあとは砂かきの動作は忘れずにやります。
祖先から受け継いだ習性は根強く、そう簡単には無くならないということですね^^

最後に

「砂が飛び散る問題」が解決するなら、ということで
猫砂からペットシーツや新聞紙トイレに変えようと考える方もいらっしゃるでしょう。

ただしトイレでの砂かきは、猫の本能に刻まれた習性ですので、
やめさせることはできません。

砂なしトイレに変えて、もしも猫が気に入らなかったら
他の場所でしてしまったり、排泄を我慢してしまったりするかもしれません。

排泄の我慢は深刻な病気につながる危険をはらんでいます。

猫はとても神経質です。
もしも使いたがらない素振りが少しでも見えたら、
躊躇なく砂のトイレに戻してあげてくださいね。

▼ピックアップ記事▼

猫がトイレでしない!粗相問題の予防策と解決策を伝授

▼こちらの記事もどうぞ▼

猫のトイレに新聞紙を使うのはアリです!タダだからどんどん使える♪

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました